夏休み前、突然の危機を乗り越え、部活(硬式テニス)を続けた
凛次郎(次男)が、やってくれました
ヾ(=^▽^=)ノ
凛次郎、高校1年生です。
8月21日には、テニスの支部大会がありました。
支部大会と言うのは、県体予選のようなものです。
私は、まったく、勝ちを期待してませんでしたが、
な、な、なんと、シードの2年生を破って、
凛次郎、8本(ベスト8)に入りました


県体に出場出来ます
ヾ(=^▽^=)ノ
もう、嬉しくって嬉しくって。 .。゚+.(・∀・)゚+.゚
勝敗なんてどうでもいい なんて嘘ですね。(´∀`*)
やっぱり、勝てば、そりゃぁ、嬉しいです
一番嬉しいのは、凛次郎、本人ですよね。
試合の帰りに、1年生みんなで、マックに寄ったそうですが、
私は、全力を尽くした後のお友達とワイワイガヤガヤ、
この楽しさも味あわせてあげたかったのです。
何より、一生懸命頑張った後の充実感
達成感
そして、この喜び
を
味あわせてあげたかったのです。
一生懸命頑張らなければ得ることのできないものばかりだからです。
続けてくれて、本当によかったです。
母としての喜びを味わえました。
凛次郎
ありがとう。 (*´∇`*)
追記
相変わらず、10kg越えのかばんで登校してます。
今朝も、ちっちゃな凛次郎が、
「遅れた~
」
と言って、いっぱい、荷物を持って、
ひょこひょこ、ひょこひょこ、走る姿を、後ろから見ていると
まるで、コントをしてるみたいで笑えました~
最後まで読んでくださってありがとうございます。
来たよ
のクリック 毎日1回 してくださると嬉しいです


にほんブログ村
凛次郎(次男)が、やってくれました

凛次郎、高校1年生です。
8月21日には、テニスの支部大会がありました。
支部大会と言うのは、県体予選のようなものです。
私は、まったく、勝ちを期待してませんでしたが、
な、な、なんと、シードの2年生を破って、
凛次郎、8本(ベスト8)に入りました



県体に出場出来ます

もう、嬉しくって嬉しくって。 .。゚+.(・∀・)゚+.゚
勝敗なんてどうでもいい なんて嘘ですね。(´∀`*)
やっぱり、勝てば、そりゃぁ、嬉しいです

一番嬉しいのは、凛次郎、本人ですよね。
試合の帰りに、1年生みんなで、マックに寄ったそうですが、
私は、全力を尽くした後のお友達とワイワイガヤガヤ、
この楽しさも味あわせてあげたかったのです。
何より、一生懸命頑張った後の充実感



味あわせてあげたかったのです。
一生懸命頑張らなければ得ることのできないものばかりだからです。
続けてくれて、本当によかったです。
母としての喜びを味わえました。
凛次郎

追記
相変わらず、10kg越えのかばんで登校してます。
今朝も、ちっちゃな凛次郎が、
「遅れた~

と言って、いっぱい、荷物を持って、
ひょこひょこ、ひょこひょこ、走る姿を、後ろから見ていると
まるで、コントをしてるみたいで笑えました~

最後まで読んでくださってありがとうございます。
来たよ






にほんブログ村