折角のゴールデンウィーク「どっか行かん?」ってことで、
筍好きな夫に付き合って合馬茶屋に行って来ました。(*゚▽゚*)

「竹コース」2,700円 と単品で「焼き筍」700円 合計 3,400円也。
確かに筍は上等だよ。おっきくてもイガクなくて柔らかい!
さすが、合馬ブランド!
やけど、これで
3,400円は高くねぇ? ( ̄▽ ̄;)
夫は「一回来たらもうええね」って言ったけど、
筍が特別好きでもない私は、「一回も来んでええ」って言った。
なのに、二度目だよ。あ~あ、損した。( ̄▽ ̄;)
同じ付き合うなら、
「田舎庵」って うなぎ屋さんにしてあげたらよかった~。(´∀`*)

あっ、手前のビール?
私のよ~!きゃは(´∀`*)
昼間っからの地ビールこれが一番 美味しかったぁ~!ヾ(=^▽^=)ノ
さて。
ネモフィラ畑です。(*゚▽゚*) 可愛いでしょ~。(´∀`*)

夫が「お花を見たい」って寄り道したんやけど、
生まれて初めて聞いた言葉よ~。びっくり。
私に感化されたのかなぁ。(´∀`*)

筍好きな夫に付き合って合馬茶屋に行って来ました。(*゚▽゚*)

「竹コース」2,700円 と単品で「焼き筍」700円 合計 3,400円也。
確かに筍は上等だよ。おっきくてもイガクなくて柔らかい!
さすが、合馬ブランド!
やけど、これで

夫は「一回来たらもうええね」って言ったけど、
筍が特別好きでもない私は、「一回も来んでええ」って言った。
なのに、二度目だよ。あ~あ、損した。( ̄▽ ̄;)
同じ付き合うなら、
「田舎庵」って うなぎ屋さんにしてあげたらよかった~。(´∀`*)

あっ、手前のビール?
私のよ~!きゃは(´∀`*)
昼間っからの地ビールこれが一番 美味しかったぁ~!ヾ(=^▽^=)ノ
さて。
ネモフィラ畑です。(*゚▽゚*) 可愛いでしょ~。(´∀`*)

夫が「お花を見たい」って寄り道したんやけど、
生まれて初めて聞いた言葉よ~。びっくり。
私に感化されたのかなぁ。(´∀`*)
